top of page

自己肯定感はこう高める!

前回までのお話


ストレスフリーになるには、自己肯定感と自己効力感を高めることが有効。


その自己肯定感を高めるには、自分で否定している自分自身を肯定することが有効。


自分自身について否定していることを受け入れて、肯定しましょうということでした。


否定していたことを肯定すれば、自己肯定感が高まるのは当たりまえ・・・ですね。



あなたの中の否定されている自分自身


例えば、頑張り屋さんで働き者のあなたの中には、疲れている自分がいるかもしれません。


その疲れている自分自身は日々無視されて、存在を否定されていないでしょうか?


あるいは、愛情深くて人のために尽くすあなたの中には、ワガママな自分がいませんか?


そのワガママな自分自身は日々無視されて、存在を否定されていないでしょうか?


あなたの中には沢山の自分がいて、その中には無視されて否定されている自分がいます。


自分で自分を否定するということは・・・?自己肯定感は・・・?下がりますよね。


ということは、その否定されいる自分を肯定してあげれば、自己肯定感は上がります。


心理業界でこれほど明白なロジックがあったでしょうか・・・笑



否定されている自分を肯定するためには?


無視するというのは、イジメの常とう手段ですよね。


存在そのものを否定して傷つけるわけです。


もし、あなたが無視されているとしたら、周囲にどうして欲しいでしょうか?


自分を相手にして欲しい、話を聞いて欲しい、存在を認めて欲しい、仲良くして欲しいと思うでしょう。


あなたが無視して存在を否定している自分自身を、肯定する方法は、これと同じです。


無視している自分自身の存在を認めて、話を聞く、そして仲直りするのです。


それだけのことです。



もっと具体的にはどうすればよいか?


もっと具体的に書いてしまえば、目をつぶって、自分自身と向き合って、自分自身の心の声を聴いて、聞こえた心の声を言葉にして口から出すのです。


これは、比喩表現として書いているのではなく、実際に物理的に目を閉じて、物理的に声を出すのです。


あなたが無視している自分自身を見つけ出して、その自分が言いたいことを良く聞いてあげて、それも自分の気持ちとして認めて、自分の口で言葉にするのです。


これが、自分自身を受け入れ、肯定するテクニカルな方法です。


そして、何を隠そう、これが私のセッションの中で実際に行っていることです。


最終的に、気持ちを言葉にするので「ことばにする®」という名前なのです。



どんな声が聞こえてくるのでしょうか?


頑張り屋さんで働き者のあなたが無視して否定している「疲れている自分」は、「休みたい」「働きすぎ」「会社に行きたくない」「もう限界」と言っているかもしれませんね。


そういう声が聞こえてきたら、それを自分の口で言葉にすればよいのです。


愛情深くて人のために尽くすあなたが無視して否定している「ワガママな自分」は、「もっと私を見て」「特別扱いされたい」「私を最優先にしてよ」と言うかもしれません。


そういう声が聞こえてきたら、それを自分の口で言葉にすればよいのです。


言葉にした瞬間に、それらの気持ちを認め、受容し、肯定することになるのです。



ハッキリ言って・・・


私のセッションなんて、これだけのことです。


このスキルを自由自在に使いこなして、様々な形に応用すれば、


自己肯定感も自己効力感も別人のように飛躍させられます。


トラウマを解消することもできるし、頭痛やら腹痛やらも解消することもできます。


決して盛った話ではなくて、もしできなかったら返金しているくらいですから、


打率9割5分は越えているんじゃないかと思っています。



次回のブログは1?


今日は、結構突っ込んだないようでしたね・・・。結構重要な内容が含まれていました。


次回は、自己効力感について書いてみましょう。


まあ、さきほど「全てはこれだけのこと」って書いたので、


結局のところ最終結論は、「無視している気持ちを認めて言葉にするんだ!」で終わるのですが笑



Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page